第10回昭和館「シネマカフェ」を開催いたします!
◆映画が好き!昭和館が好き!いろんな話を聞きたい!語りたい!そんな皆様が集い、楽しい時間を過ごしていただけるよう、昭和館では月に一度の「シネマカフェ」を開催しております。記念すべき第10回は、『沈黙―サイレンス―』&『野火』の上映初日に、塚本晋也監督をお迎えしての開催となります。
今回は『沈黙―サイレンス―』にちなんで、葡萄酒とパンのセット付き前売券を販売いたします。ぜひご参加ください。
日時:12月2日(土) 17:10~
会場:昭和館①号館 ゲスト:塚本晋也監督
前売券:2,000円
・『沈黙―サイレンス―』&『野火』鑑賞券
・『沈黙―サイレンス―』特製しおり4枚セット
・葡萄酒(or葡萄ジュース)&パン付き ☆人気店“ソオカナ”のパンをご用意!
①劇場窓口にて絶賛販売中!
②電話予約受付中!
③メール予約受付中!
TEL:093-551-4938 メール:showabsn@wind.ocn.ne.jp
※名前・電話番号・枚数をご記入下さい。
<12月2日(土)上映時間>
『野火』10:40~12:15
『沈黙―サイレンス―』12:25~15:15
『野火』15:25~17:00
★シネマカフェ★ 17:10~18:10
『沈黙―サイレンス―』18:20~21:15
【塚本監督プロフィール】
1960年1月1日、東京・渋谷生まれ。87年『電柱小僧の冒険』でPFFグランプリ受賞。89年『鉄男』でローマ国際ファンタスティック映画祭グランプリ受賞、同作品で劇場映画デビュー。主な作品に、『東京フィスト』、『バレット・バレエ』、『双生児』『六月の蛇』『ヴィタール』『悪夢探偵』『KOTOKO』『野火』など、内外で数多くの賞を受賞。ベネチア映画祭での審査員を二度経験している。俳優としては、監督作のほとんどに出演するほか、他監督の映画作品、テレビドラマも多数。『とらばいゆ』『クロエ』『溺れる人』『殺し屋1』で02年毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。『野火』で15年、同コンクールで男優主演賞を受賞。その他に庵野秀明『シン・ゴジラ』、マーティン・スコセッシ監督『沈黙ーサイレンスー』など。他、ナレーターとしての仕事も多い。